--enable-rubyinterp で make できない

ruby インタフェイスもつけたいときは、--enable-rubyinterp をつけろとのこと。使わないけど。

$ sh kaoriya.configure --prefix=$HOME --enable-perlinterp --enable-rubyinterp
$ make

が、こんなエラーが出てしまう。

/usr/bin/ld: cannot find -lruby-static
collect2: ld はステータス 1 で終了しました
make[1]: *** [vim] エラー 1
make[1]: Leaving directory `/home/king/tmp/vim63/src'
make: *** [first] エラー 2

うーん。ld ねえ。ruby が /usr/bin とか /usr/local/bin じゃなくて $HOME/bin に入ってるせいかなあ。man ld によると「ld - GNU リンカ」とのこと。またヒマ見て対応したい。